鉄骨ハウスメーカーで家を建てる パナソニックホームズ注文住宅

機能性重視で様々なハウスメーカーや工務店を検討していたブログ主がパナソニックホームズで家を建てる日記です

マイホームの仕様

今回私のパナソニックホームズで建てる仕様ですが

 

延床 33坪

HS工法

エアロハス

キラテック

リビング吹き抜け

ケルトン階段

ソーラーあり

蓄電池あり

お風呂は1621

サッシはトリプルに変更

 

やりたいこと詰め込んだらオプションだらけになりました(><)

鉄骨メーカーで建てる上で気密は難しいが断熱は出来る限り頑張ってみました

Ua値は計算してもらっておりますので結果がわかりましたら再度報告します

 

エアロハスで全室を快適にする算段なんですが光熱費含め結果がどうなるか楽しみですね

 

 

パナソニックホームズで家を建てることになった

前回までは各ハウスメーカーの個人的なメリット、デメリットを書きましたが

 

最終的には一条工務店、地元工務店パナソニックホームズの3社に絞りました

 

時間に余裕が有れば有名な工務店で高性能でおしゃれな家を建てたかったのですが先に土地も決済しており家なしの固定資産税にビビり工期優先のメーカー選びとなりました

また大手ハウスメーカーが性能では劣っている中出来る限り知識をつけ快適な家作りをしてみたいと思いました。

 

私がハウスメーカー選びで特に重視したことは

・快適な家を作れるメーカー 

・建てたタイミングだけが快適な家でなく20年〜30年経っても快適な家

・価格が予算に見合う

・おしゃな家が建てられる

・メンテナンスコストがかからない

・対応が早い

・2021年中に引っ越しが出来る

ハウスメーカーの経営状態が良く潰れない

 

その中で営業力、上記条件が工夫が出来れば実現可能なパナソニックホームズで家を建てることになりました。

 

鉄骨メーカーで出来るのかってお思いの方もいらっしゃるかと思いますが次のブログではパナソニックホームズで建てる仕様を発表したいと思います。

 

ハウスメーカー 鉄骨編

鉄骨メーカーに関しては

 

パナソニックホームズ

積水ハウス

ヘーベルハウス

大和ハウス

の4社を見に行きました

 

各メーカーの感想やメリット、デメリットを書きますがあくまで個人的な意見なので悪しからず

 

パナソニックホームズ

 

メリット

・HSの場合全館空調のエアロハスがつけられる

他の全館空調よりランニングコストや故障時の交換も安く済む

HEPAフィルター搭載の一種換気

珪藻土のボードを使用しており調湿が出来る

・キラテックタイルの耐久性が高くメンテナンスコストが安い

地震に強い 

・プラン提案力、営業力が高い

 

デメリット

・高い

・断熱気密に対しては弱い

 

積水ハウス

メリット

積水ハウスのブランド力がある

・営業力が高くレスポンスも良い

地震に強い

・お金をとにかくかけると素敵な家が建てられる

・基礎が強い

 

デメリット

・高い

・気密断熱に弱い

・お金をかけないと建売のような家になる

 

ヘーベルハウス

 

メリット

・二世帯住宅や屋上空間、狭小地の設計が得意

地震、災害に強い

ヘーベルハウスのブランド力がある

 

デメリット

・高い家を買わせようと安い土地を勧めてくる

・断熱気密に弱く鉄骨メーカーの中でも1番弱い

・陸屋根が多くメンテナンスコストがかかる

 

大和ハウス

 

メリット

・天井高が高く開放感がある

・外張断熱をしており断熱には力を入れている

地震や災害に強い

 

デメリット

・サイディングを採用しており見た目が少し安っぽい

・金額は高い

・あまり営業力がなく展示場も鉄骨メーカーの中では質素

 

色々なメーカー見に行ってほんと悩みましたし疲れました・・・

 

ハウスメーカー 木造編

今回住宅メーカー選びで木造に関しては

 

一条工務店

 

住友不動産

 

スウェーデンハウス

 

地元工務店を見に行きました。

 

各メーカーの感想やメリット、デメリットを書きますがあくまで個人的な意見なので悪しからず

 

一条工務店

・気密・断熱ともに大手ハウスメーカー断トツ!

・大手で高性能住宅では一択

・i -smartの場合2×6の為制約(一条ルール)が多い

ちなみに在来のグランセゾンで検討しましたが

グランセゾンも一条ルールがけっこうあります

・値段は思ってた以上に高くこれからも値上がり予定

・引渡しまで1年かかる

・一条オリジナル家具がほとんどでi-smartの化粧板の雰囲気が苦手、またこだわりの設備導入が難しい

 

住友不動産

・マンションも手がけている為、他のハウスメーカーでは高額な設備が安く導入出来る

ゲストが来た際リーズナブルだが1番高そうに見える(笑)

・在来ウッドパネル工法の為間取りの自由度がある。また大開口の窓の選択も出来る

・意外と断熱Ua値は悪くない、内外ダブル断熱、APW330や440も導入可能。ただ気密C値は非公開

ウッドパネルセンチュリー検討より断熱オプション入れた方がコスパ良さそう

・ケイミューのサイディングを使っているが気をつけないと建売っぽくなる

・営業が間取り提案をし設計が出て来ないので営業のスキル次第

 

スウェーデンハウス

一条工務店には少し劣るが高気密、高断熱

・木製サッシも選べてエイジングの楽しみもあるがメンテナンスが大変

・熱烈なファンも多いが木の温もりが好きじゃない人には魅力が薄い

・木造だが割高で鉄骨メーカー並みの値段

 

○地元工務店

・気密断熱にもこだわっておりお金をかければ色々な選択が可能

・造作家具の値段が安く生活しやすく、ホテルライクな部屋作りも出来る

・値段は大手ハウスメーカーとあまり変わらない

・耐震等級3相当の家は作れるが耐震等級3を取ろうとすると大変そう

・大手ハウスメーカーと異なり見積もりや間取りの提出にも少し時間がかかる、納期も1年ほど

 

以上が検討メーカーの感想です

スケジュールに余裕が有れば一条工務店や地元工務店もありでした

家づくりって難しいですね

初めての土地選び編

土地を購入する場合まずは建てたいハウスメーカーを絞ってから土地探しをおすすめします!

 

私の場合はいきなりいい土地が現れ急いで決済した為住宅ローンの条件で苦労しました。

 

土地の契約をした場合約1ヶ月半後に土地代の決済が必要となります。

多くの住宅ローンは本申込の際ハウスメーカーの請負契約の提出が条件になっている住宅ローンが多く急いでハウスメーカーを決めることになります。

一生に一回の買い物なのでハウスメーカーは事前にゆっくり検討する事をお勧め致します。

 

また人気工務店の場合は引渡しまでに1年半かかる工務店もありますので土地なし客の場合は中々難しい土地探しになるかと思います。

 

また私が土地選びで重視した点ですが

 

ハザードマップで何も問題ない土地

 

○リセールの良い土地

 

○建てたい家が建てれる土地(建ぺい率など)

 

○擁壁等がない土地

 

○地盤改良費が必要無さそうな土地

 

○駅より遠くてもいいが道路が明るく雰囲気が良い土地

 

○前に古家が建っておりライフラインが引かれている土地

 

上記条件で有れば実際に現地を見る、不動産屋さんに協力してもらう、ネットで調べる等でリサーチ可能です。

 

私は地元の不動産屋で専任仲介のいい土地を購入することが出来ました。

土地はお買い得な土地はなくいい土地は建売業者にて購入されてしまいます。

いい条件の土地が見つかればすぐに買付証明を入れる、またいい土地で有ればすぐに契約出来るスピード感が必要です!

 

中々いい土地は出て来ないと思いますが土地探し頑張ってください!

初めての住宅メーカー選び編

私の場合まず家の近くの展示場に訪問し

ヘーベルハウス

積水ハウス

住友不動産

大和ハウス

一条工務店

スウェーデンハウス

 

ランキング上位組の展示場を訪問しました。

また高機密、高断熱に強い地域工務店2社にも話を聞きました。

 

各メーカーの感想やメリット、デメリットは後で別記事で投稿しますが

 

色々なメーカーを回ることで気づいた点としては

 

○自分で作りたい家のビジョンをしっかり持つ

 

○土地より先に建てたいハウスメーカーを絞る

 

○大手ハウスメーカーだからといって優れているわけではない

 

○注文住宅の場合家に関する勉強を一生懸命しないと営業のセールストークに惑わされる

 

○参考間取りは出さず各メーカーのオリジナル間取りを考えてもらうべき

 

以上の点が家づくりで大切だと感じた点です

参考になれば

 

初めまして

初めましてブログ主のハマケンです

急遽家を買うことになり様々なハウスメーカーを検討し最終的にパナソニックホームズにて契約をしました。

このブログでは高機能住宅を求めていた私がなぜ鉄骨メーカーを選び、またこれからどのような家作りをしていくのかを記録した日記になります。


これから住宅を検討している皆様、また同じくパナソニックホームズで建てる方と交流が出来ればと思っております。